
こんにちは!
スモールビジネスのスタートアップ支援中!のふんさいでざいん. 坂本です。
当アカウントではWixを使用して
<高品質・やすい・早い>
の夢の三拍子が揃ったwebサイト制作(Wixサイト制作代行)をご提供しております。
いや〜寒い!
これを書いてる現状京都は5℃とかで気温的にはそこまで極寒と言えるレベルじゃないんですが
何を隠そう京都の底冷えは半端ない寒さなので大人でも霜焼けできちゃうむちゃくちゃな寒さだったりします!
私の住んでる西京区の桂と呼ばれる地域は
すぐ近所に京都市北部につながる山々(愛宕山とか)が聳え立つこともあってか
吹き下ろし的な冷風の爆風が吹き荒ぶこともあり
たまに大阪方面の方の訪問がありますと猛烈に寒がってお帰りになられます。
いや〜ほんまに寒いんですよね〜!
あ!寒いついでにもう一つ本題に関係ない寒いお話ししちゃいますが
最近内閣府ホームページを名乗る者からメールが来たりしませんでしたか?
何やら内容を読んでみますと
"重要通達:正確費上昇に対応するための経済支援給付金のご案内"
の見出しからマイナポータル申請サイトから申請どうのこうの、、な感じで
マジでマジっぽい文章のメールなんです。
私こういう時は一旦送り先のアドレスを確認するのですが
myna-go-6@〜みたいな感じでちょっと怪しいけどほんまかな?みたいな絶妙な感じなんですよね。
そこで私内閣府のホームページへ訪問してちょっと調べてみました!
そしたらやはり直感通り嘘!
こんな訳のわからん給付金は存在しませんでした!
いや〜ちょっとでも生活費の足しになれば〜なんて
勢いで掲載されてるwebアドレスにアクセスしなくてよかったです!
皆さんも意味不明なメールには内容に惑わされることなく
一旦落ち着いて深呼吸してチェックするようにしましょう!
以上閑話休題でした〜
Wixのプレミアムプランって?
さてさて本題です!
本日はWixのプランに関してちょっとお話ししたいと思います。
Wixのプランって大きく分けて無料のフリープランと有料のプレミアムプランに分けることができます。
そしてそのプレミアムプランに数種類用意されていて
お客様の目的・予算に応じて使い分けが出来るようになっております〜便利ですよね〜
一度下記画像をご覧になってください↓

こんな感じですね。
エンタープライズを除いたら4つのプランがあって、ざっくり申しますと
¥1,200 / 月〜¥12,000 / 月 まで費用に幅がある
感じですね。
パッと見ても細かいことがいっぱい書いてあって、なんのこっちゃわからない!?
大丈夫です!
今から少しご説明させていただきますね〜
まずよく聞かれる↓に関してになります!
フリープランでは何がダメなのか
「ん〜〜なんかよくわからないのでとりあえず無料で始めたい!
無料だとダメ!?」
とおっしゃるお客様も大変多くいらっしゃいます。
実際全然ダメってことはなくて、
お客様さえご納得いただけるのであればフリープランでいいと思います。
ただ、お客様にお任せしますよ〜と言った前置きの後、サクッと説明させていただくと「やっぱりプレミアムプランにします!」となってしまう魔法の一言があるんですがそれが
<フリープランだと独自ドメインが使えない>
これなんですよね。
独自ドメインが使えないと何がダメなのかピンとこない人も少なくないと思いますので下記に少しご説明させていただきます↓
独自ドメインが使えないと?
独自ドメインが使用できない場合には、オンラインプレゼンスやビジネスの信頼性に関するいくつかのデメリットが考えられます。
いくつかと申しましたがこれが結構痛い!んですよね〜以下にその一部を挙げてみましょう〜
プロフェッショナリズムの欠如:
独自ドメインを持たない場合、サイトのURLが無料プランのサブドメイン(例:yourbusiness.wixsite.com)になります。これはビジネスのプロフェッショナリズムを低下させ、訪問者に対して信頼感を損なう可能性があります。
ブランド認知度の向上が難しい:
独自ドメインは、ビジネスのブランドを強化し、認知度を向上させるのに役立ちます。無料プランのサブドメインでは、ブランドの統一感が損なわれ、競合他社から埋もれやすくなります。
検索エンジン最適化(SEO)の制約:
独自ドメインがないと、検索エンジンでのランキング向上が難しい場合があります。検索エンジンは独自ドメインを持つサイトを信頼しやすく、検索結果に表示されやすくなります。
リンクの共有が複雑:
独自ドメインがないと、ビジネスのウェブサイトへのリンク共有が複雑になります。長いサブドメインを手動で入力する必要があるため、ユーザビリティが低下する可能性があります。
広告クリック率の低下:
独自ドメインがないと、Wixの広告がサブドメインの一部として表示される可能性があります。これが広告クリック率を低下させ、ビジネスの広告戦略に影響を与える可能性があります。
メールアドレスの制約:
独自ドメインがないと、ビジネス用のプロフェッショナルなメールアドレスを使用することが難しくなります。メールアドレスが一般的な無料プロバイダーのものであると、信頼性に欠ける可能性があります。
これらのデメリットは、ビジネスがオンラインで成功するためには独自ドメインの重要性を強調しています。プレミアムプランを検討することで、独自ドメインを利用し、ビジネスのオンラインプレゼンスを向上させることができます。
とまあ堅苦しく書きましたが
ザッとあげただけでもこれだけのデメリットが存在します!
じゃあプレミアムプランで契約するよ!一体どれがいいのか教えてよ!と言う流れになるとして〜
割と頻繁にプラン展開が変動するWixの
現状2023年末でオススメのプランに関して下記にご説明しております↓
小規模ビジネスのオーナーにオススメのWixプランは?
個人的にはWixの仕様って当ブログで何度かプッシュしている
<スモールビジネスオーナーのスタートアップ>
推しですので一番リーズナブルな "パーソナル" か次点でお安いが " スモールビジネス" がオススメかと思います。
それでは最もリーズナブルなパーソナルを例にとってご説明させていただきますね〜
パーソナルプランには以下が含まれます↓
1年間無料ドメインクーポン(年額プラン以上を購入した場合のみ):
プランとは別に費用のかかるドメイン費が一定期間無料になります。
24時間受付の Wix カスタマーケア:
文字通りWixサポートを受けることができるようになります。
2人の共同管理者:
サイトの共同管理者として二名追加する事ができます。これによりリアルタイムでサイト更新や運営が可能となります。
2GB のデータ容量:
文字通り2GBのデータ容量です。
最大 30分の動画をアップロード:
文字通りサイトにアップロードできる動画の容量です。
4件のお問い合わせフォーム:
参加登録フォーム、求人応募などのフォームをサイトに追加して、リードを獲得します。
独自ドメインの接続オプション:
独自ドメインを接続して SEO 対策の効果を上げ、あなたのサイトの認知度を高めることができます。
とまあ月額¥1,200とお安いのにこれだけの機能が拡充されてるんですね〜(他にもあります)すごい!
月額¥1,200でこれなら使わない手はないですよ。
Wixパーソナルプランは
事業のスタートアップ時のホームページや
ポートフォリオサイトの制作にとてもオススメ!
なプランなんですね〜。
この続きはまた次回に!
ちなみに当方ではWixサイトの制作やお悩み事に関しまして画面共有などで一つ一つ丁寧にコーチングさせていただくサービスもご提供させていただいております。Wix MarketPlaceよりお気軽にご相談ください。初回のご相談は無料でお受けさせていただくこともできますよ〜
ビジネスのスタートアップで予算を限りなく節約したい
ホームページは欲しいがお金はかけたくない
パソコンに苦手意識がある自分でも運営ができるホームページが欲しい
上記のようなお客様は一度上記サービスをお使いになられながら、一旦はご自身の手でホームページを制作→公開まで挑戦しみられてはいかがでしょうか!?
まとめ -高品質・低価格のWixサイト制作はふんさいでざいんにお任せ!
何やら長々と説明してしまいましたが
節約したいオーナーさんはとにかく一度Wixを使う→わからないことは逐一調べるor誰かに相談スタイルでたいていなんとかなると思います!
でもそれだと結構リソースくっちゃいますよね。
わからないことを調べるor人に聞くって時間使いますよね。
時間勿体無くないですか?
そうなんです。節約してエイヤー!と勢いでホームページを公開してみたは良いものの、テンプレから脱却してオリジナルデザインで制作してみよう!となると色々ノウハウが必要になってきます。
結局投資するのがお金になるか時間になるかの話で本末転倒なんですが、底値ご提供でさせていただいおります当方のWixサイト制作サービスをお使いいただくことで
高品質
低コスト
リーズナブルな拡張性(長期的にみてもリーズナブル)
納期早い
なホームページ制作・運営スタイルが手に入るのです。いかがでしょうか〜
以下に当方で当方で制作させて頂きましたWixサイトをいくつかご紹介させていただきます↓
ホームページ制作やWixサイト制作を低価格・安価でお考えの際はぜひ当方へお問い合わせください^ ^
合言葉は高品質・低価格のWixサイト制作はふんさいでざいんにお任せ!
え?お金がない?
何とかしますとも!!
坂本 / ふんさいでざいん.でした〜〜
Comments